ピザ窯DIY4年経過「後悔した点」を解説。窯を雨ざらしにしてみた。
4年前にピザ窯を自作しました。数年使って分かった後悔した点を対処法も込みで解説します。数年経ったというより作ってみて後悔した点も多いですが、不便も含めてピザ窯は美味しいですね。これから作る人は是非みてください。同じ失敗をしても、後からの対処法もあります。ピザ窯DIY
4年前にピザ窯を自作しました。数年使って分かった後悔した点を対処法も込みで解説します。数年経ったというより作ってみて後悔した点も多いですが、不便も含めてピザ窯は美味しいですね。これから作る人は是非みてください。同じ失敗をしても、後からの対処法もあります。ピザ窯DIY
4年前に壁と天井を漆喰に塗りました。粉漆喰「大和しっくい」を一人DIYして4年が経ったので、今だからわかる後悔した点も含めレビューしていきます。安くDIYをやると問題はつきものですが、値段の割には満足しています。漆喰の選び方も解説します。yudaikawaseのブログ
4年前に床を1×4材にしてみました。ボンドではり釘で固定するという攻めたDIYです。4年経った今、写真付きで解説します。とにかく安く床を無垢材にしたい方はみてください。安いので問題点、デメリットもありますが、それも含めて大満足です。結論、今のところ大きな問題もない。
巨大な薪棚の製作過程を写真付きで解説します。土台にブロックを使いセメントで固め、木材で組み、屋根も取り付けました。なるべく無駄のないように木材をカットし設計して、端材や廃材も活用しました。シンプルな構造なので誰でも作れると思います。屋根材はクラシックシートを使用したので、見た目も良く、お気に入りの薪棚です。
鉄の棒を地面にさし、その上に枕木を置くという超簡単なやり方です。地面と同化して、どんどん強度も上がり、意外といい。写真付きで解説します。今回は廃材DIYですが、1から買う場合でも安くできると思います。とりえずといいながら、数年はこのままでもいいかも。
憧れの露天風呂を作りました。 山の水を掛け流しの水風呂です。 露天風呂DIY まずは露天風呂の作り方の候補として「穴を掘って作る、タンクを使う、木で作る、ブロックで作る」などのやり方があります。 今回はFRPのタンクを再...
2019年にYouTubeやSNSを開始したので、なんだかんだ5年目に突入(お陰様で総フォロワーも約30万人) 今回は発信活動をしている僕が「動画データをどうしているのか」問題について、オススメのやり方を解説します。 動...
YouTube広告を使った結果をまとめました。再生数や登録者がどのぐらい増えるのか、効果はあるのか、実際の体験を細かく記載しました。DIY系のYouTubeを運営していて登録者数は13.5万人です。最近YouTubeスタジオから簡単に広告をうてるようになり、1分で世界に宣伝できるというぐらい楽になりました。
『ザ・ネイキッド(THE NAKED)』 全裸でサバイバルをする番組です。 YouTubeのディスカバリーチャンネルで日本語吹き替え版が公開されていて、めちゃくちゃ面白いです。 サバイバルというより、もはや人間ドキュメン...
家庭用溶接機で、鉄の足を作りました。鉄をバンドソーで45度カットし鉄の足を溶接して、磨く。ハードルが高く感じますが、やってみると意外とシンプルです。実際に使っている溶接機も含め、写真付きで解説します。最後に黒スプレーで塗装し、アイアンテーブルが完成。やっぱり鉄はかっこいい。