【木製カメラDIY】ビスを使わずにおもちゃを簡単に自作。
こんにちは。ゆうだいです。 甥っ子姪っ子が可愛い。。。。ということで得意のDIYで何かを作ろう!ということで木製カメラを作ることに。笑 木製(おもちゃ)カメラDIY 動画で見たいって方はこちら↑記事で見たいって方は下へ↓...
三重の山を開拓中〜秘密基地職人〜
こんにちは。ゆうだいです。 甥っ子姪っ子が可愛い。。。。ということで得意のDIYで何かを作ろう!ということで木製カメラを作ることに。笑 木製(おもちゃ)カメラDIY 動画で見たいって方はこちら↑記事で見たいって方は下へ↓...
こんにちは。三重県の山を開拓して秘密基地を作ってるゆうだいです。 ↓基地の制作過程はこちら↓ 今回はこちらの↑倉庫(基地)↑に工房を作りました。 工房DIY (動画で見たいって方はこちら) ①柱の厚みを整える。 壁に合板...
【キッチンテーブルDIY】大容量収納テーブルを木材で作ってみた。 こんにちは。三重県の山を開拓して秘密基地を作ってるゆうだいです。 ↓基地の制作過程はこちら↓ 今回は↑の基地にキッチンテーブルをDIYしました。 キッチン...
こんにちは。三重県の山を開拓して秘密基地を作ってるゆうだいです。 今回は空き倉庫を改造した基地の中にロフトを作っていきます。 Before After ↓ここまでの制作過程はこちら↓ 「ロフトをDIY」 結論:ロフトベッ...
こんには。ゆうだいです。 三重県の山を開拓しながら秘密基地を作ってます。今回は倉庫を部屋にDIYした基地に「薪ストーブ」を設置していきます。 →秘密基地の制作過程はこちら 薪ストーブの種類 まずは簡単に薪ストーブの種...
こんにちは。三重県で山開拓しながら秘密基地作っている25歳です。 山暮らしの水ってどうしてる? こちらの山は湧き水があり、住人ががいるところまで水を運んでいます。 こちらの青い屋根の部分で濾過し溢れててる部分を活用させて...
こんにちは。ゆうだいです。登録者数4.5万人のDIY系のYouTubeもやっています。(チャンネルこちら) DIYが大好きで、漆喰が大好きです(笑)漆喰といより、漆喰風塗料ですね。 漆喰と漆喰風の塗料は、原材料が違うだけ...
【簡単DIY】倉庫に窓とドアを後から取り付ける方法。 三重県の山を開拓しながら秘密基地をDIYしてる25歳です。 秘密基地DIYの過程はこちらをご覧ください。 動画で見たいよって方はこちら。 倉庫に窓とドアを取り付ける方...
秘密基地DIY「土台&床編」ブロック直置き工法でOSB合板を床の仕上げ材に。 YouTubeでも更新中ですが、細かくブログでも記載していきます。 秘密基地DIY① 構想などはこちらをご覧ください。 床をDIY 土台DIY...
秘密基地を本気でDIY。倉庫の中に部屋を作る!!構想や作り方を解説。 とうとう山開拓が始動しまずは子供の頃から憧れていた「秘密基地」を本気でDIYします。 秘密基地を本気でDIY 構想はこんな感じです。変わるかもですが、...