「キャンピングカーって何円で作れる?」軽トラハウスの費用を解説-格安DIY

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

川瀬悠大

こんにちは。ゆうだいです。
DIYが大好きで、自作の車や基地を1人で製作しながら籠っている者です。
(YouTubeも現在140,000人突破)

軽トラの荷台のせるモバイルハウス(キャンピングカー)を1から作ったので、かかった費用をまとめてみました。

実際に使用したものの内訳も全部公開します。

→作り方の全過程はこちら

→作り方を動画で見たいよって方はこちら

【軽トラハウスを作るのにかかった費用】

結論から言うと、96,141円でした!

予算10万を目指していたので、ピッタリ賞にちかい!笑

安くできるよう工夫したので、キャンピングカーにしては安い部類だと思います。

基本的にはホームセンター+amazon(ネット)で簡単に手に入るものだけで作ってます。

※コロナやウッドショックの影響で、現在と価格が少し異なるものもあります。
多少値上がりしても、それでも安い作り方だと思います。

↓なるべく細かくまとめてみました↓

【枠組み編】28,976円

→枠組みの作り方はこちら

土台…10,260円

・長めの2×4材を自分で縦割りすることにより、2×2材を安く作れるよう工夫しました。(荷台と接するため、贅沢な防腐剤入りにしてます)
 
・断熱材は枠組みと合わせ、3cmのものを使用。

・2×4材3.6mを4本…4000円(1000円×4)

・Zピン30mmを15個…298円

・OSB合板厚み9mmを2個…2020円(1010円×2)

・スタイロフォーム厚み30mmを2個(断熱材)…2560円(1280円×2)

・titebond…1328円

元々持ってたもの➡︎ビス、余ってた塗料(キシラデコール)

枠…18,716円

・軽量化のため、3cm×4cm材の木材を柱に。(1.8m以上の木材は別の木材を使用)
 
・木材の厚み分の断熱材3mmを使用。
 
・外からは防水で中からは湿気は逃してくれる、透湿防水シート。

・3cm×4cm材長さ1.82mを25本…4450円(178円×25)

・3cm×4cm材長3.6mを9本...3330円(370円×9)

・スタイロフォーム厚み3mm(断熱材)5個…6400円(1280円×5)

・OSB合板厚み9mmを3個…3030円(1010円×3)

・透湿防水シート…1980円

・防水テープ長さ27m…536円

断熱材はカットもカッターで簡単できるので、大きめのサイズを買う方がお得です。

重量も軽い方がいいので、発泡スチロール系の断熱がオススメ。

(ホームセンターの方が安い)

元々持ってたもの➡︎スリムビス、titebond(土台のあまり)

【屋根編】12,218円

→屋根の作り方はこちら

・トタンでもよかったのですが、銀色で格好良かったのでガルバの平板に決定。
 
・防水パッキン付きのビスで打ち、固定するだけです。
固定する前にシリコンシーラントをつけることによって、強度+防水性能を高め、L字のものを全体につけました。

・ガルバリウム鋼板厚み0.27mm(平板)を3枚…5940円(1980円×3)

・防水パッキン付きステンレスビス…2290円

・金切バサミ…1197円

・L字水切り6個…1968円(328円×6)

・シリコンクリアー(防水)…348円

・コーキングガン…475円

元々持ってたもの➡︎防水テープ(防水シートの時の)

 

もっと綺麗に切りたいor金切ばさみ買いたくないよって方は、ネットでサイズオーダーして買うというのも手です。

後で知りましたが、楽天が値段も安かったので僕もネットで買えばよかった。。。

【外壁編】17,390円

→外壁の作り方はこちら

・凹凸加工がある板は価格が高いので、1枚150円の野地板を外壁材に決定。
 
・1枚1枚ガスバーナーで炙りました。
 
・ビス穴も隠し、隙間はコーキング、全体にニスを塗り表面を保護&防水性を高めました。

・野地板長さ1.82m(幅12cm×厚み1.2cm )40本…6000円(150円×40)

・合板厚み3mm(1.82m×0.9m)…748円

・超高耐久ニス アサヒペン… 4085円

・ペイントうすめ液1L(↑ニスを薄めるためのもの)…598円

・ハケ…98円

・コテバケ…721円

・水性バリューコート(黒)…298円

・シリコンクリアー(防水)…696円(348円×2)

・丸棒直径8mm…198円

・シーリングテープ…583円

・Zライフソー(ダボ用ノコギリ)…1000円

・換気扇フードNASTA…666円

・換気扇ファン(USB式小型)…1699円

元々持ってたもの➡︎ガスバーナー(調理用)、スリムビス、ダボ穴開けビット(8mm用)、パテ、養生テープ

 木材外壁としては、だいぶ安くできたと思います。

その分、板を全部ガスバーナーで炙ったり、ビス穴を開け、全て(400個)丸棒で隠し…
など、手間はめちゃくちゃかかってますが。笑

外壁を合板でやれば、もっと早くできたと思いますが…手間をかけた分愛着もあるので、結果オーライ!!笑

角も互い違いになるように組んでます。

炙ることにより、1枚1枚違う色になるので気に入ってます。

コテバケもあると、一気に塗れるのでオススメ。

【窓編】9,796円

→窓の作り方はこちら

・開閉式のヘリンボーン木窓とアクリル窓を2つ作りました。
 
・木窓の方は、端材を再利用(枠は柱で使った3cm×4cm材,合板,1×4材)
 
・アクリル窓はネットで購入したアクリル板を両側から板(1×1材)で固定するだけのシンプルな作りです。

・1×3材長さ1.82mを3本…1410円(470円×3)

・1×1材長さ1.82mを5本…1085円(217円×5)

・アクリル板2つ(横と前)(オーダーカット)…4584円
→使用したアクリル板はこちら

・ステンレス蝶番…547円

・ローラーキャッチ…250円

・ドアバックル(窓の鍵)…547円

・ゴリラボンド…1373円

元々持ってたもの➡︎外壁に使ったニス、木窓を作るための端材、ビス、ダボ

ゴリラボンドは防水性が高いので、ゴリラボンドに乗り換え!

木窓はほぼ無料で作れました。(端材がない方でも、1000円ぐらいで作れると思いますが)

キャッチや鍵などは銀色で統一しました。(安かったからw)

アクリル板もホームセンターに売られてますが、楽天で買うのが1番安いですね。

オーダーカットしてくれるので、綺麗にカットしてくれるのもありがたい。。。

【ドア編】10,228円

✔︎ドアの作り方はこちら

・ドアはパイン集成材を使用し、運転中も後方が見えるようにアクリル板を設置。
 
・両面テープ+木枠でつけました。
 
・取っ手は2×4材を斧で削るという無骨な感じで(格安)作りました。

・パイン集成材…3500円

・強力両面テープ…522円

・ローラーキャッチ…250円

・アクリル板1つ(オーダーカット)…2078円
→オーダーメイドのアクリル板はこちら

・アイアンハンドル(内側)…298円

・ステンレス蝶番…458円

・外鍵…1350円

・内鍵…398円

・1×3材(ドア枠)2本…940円(470円×2)

・1×1材(ドア枠内側)2本…434円(217円×2)

元々持ってたもの➡︎ドアの取っ手(2×4材)、斧、アクリル固定する端材(1×4材)、ゴリラボンド

枠を作り断熱材を入れ合板を貼ってドアを作ろうとしてましが、パイン集成材のそのままの感じがいい感じになりそうだったので、こちらにしました。

鍵は(当たり前ですが)ビスが隠れるので、外用でも使えます。

【内装編】17,533円

→内装の作り方はこちら

・軽量化&安く仕上げるため、合板厚み3mmで仕上げることに。
 
・継ぎ目や隙間は木材で隠し、濃茶と明るい木の色の2色でまとめてみました。
 
・電気もキャビネットライトをつけました。

・合板厚み3mm(1.82m×0.91m)9枚…6732円(748円×9)

・briwaxジャコビアン…2890円

・briwaxクリア…2970円

・キャビネットライト…3899円

・厚み9mm幅30mmの木材(継ぎ目を隠す用)…650円

・巾木12mm×12mmの角材(角隅につける木材)…392円

元々持ってたもの➡︎フィニッシュネイラー、隠し釘¥

継ぎ目を隠す木材、巾木の木材は自分で等間隔にカットしたため、安く手に入りました。

内装を厚み3mmはなかなかの挑戦でしたが、今のところ問題なしで、見た目も安っぽくなく気に入ってます。

電気もバッテリーに繋ぐだけの、簡単な作りでスイッチで電気をつけれます。

まとめ

【軽トラハウスにかかった費用総額:96,141円】

小屋の予算は10万だったので、ほぼそのぐらいになりました。
というかほぼピッタリ賞でびっくり。w

+でソーラーパネルとバッテリーも積んだので15万ぐらいになります。

内装も旅をしながらアップグレードしていくので、少しだけ10万超えるかな〜ぐらいですね。

全部簡単に手に入る(ホームセンター+ネットショッピング)ので、誰かの参考になれば嬉しいです。

現金主義の僕はレシートを見返したり…と費用まとめるのは結構時間がかかりました(笑)

どうしたら、安くできるのか…その計画時間に1番時間をかけましたね。

10万ぐらいでキャンピングカー が作れるなら相当安いですよね。

もし参考になって実際に作ってるよって方は、写真とか送ってくださるとブログ書いてよかったと励みになります…笑
((お待ちしております))

※コロナやウッドショックの影響で、現在と価格が少し異なるものもあります。
多少値上がりしても、それでも安い作り方だと思います。

→作り方の全過程はこちら

→作り方を動画で見たいよって方はこちら

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり秘密基地を製作中
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちらはこちら

➡︎プロフィールはこちら
➡︎YouTubeはこちら
➡︎Instagramはこちら