雪山初心者は国見岳(御在所岳の隣)がオススメです。登り方も写真付きで紹介。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

川瀬悠大

こんにちは。ゆうだいです。
DIYが大好きで、自作の車や基地を1人で製作しながら籠っている者です。
(YouTubeも現在140,000人突破)

今回は鈴鹿山脈で有名の御在所岳の隣にある「国見岳」へ登ってきました。(2021/1/6)

え。雪山は怖い。と思った方に朗報です!!!

「御在所岳」はロープウェイで山頂へ行けます。

今回僕は下から歩いて登ってますがロープウェイ往復して
国見岳は歩いて行く。などの方法もあります。

 

雪山初心者にオススメの理由

・ロープウェイで行ける(もしくは帰りだけロープウェイ)
・人が多い。(道が分かりやすく、歩きやすい)
・御在所岳から国見岳まで40分ほど。

国見岳&御在所岳

<国見岳&御在所岳>鈴鹿山脈の一つ。
・三重県滋賀県
・国見岳▶︎標高1170m 御在所岳▶︎1212m
・登山タイム4時間30分(上り:2時間30分、下り:1時間50分、休憩:10分)

国見岳の魅力

・御在所岳はロープウェイでも行けて、人も多く安心。
 
・御在所より低いので軽い下りを歩くだけで国見岳へつく。
 
・ロープウェイなしでも初心者でも登れるレベル。
 
・御在所岳の暖かい部屋で昼飯を食べれる。笑

雪山って人がいたり、歩いてる道跡があるだけで難易度がめちゃくちゃ下がります。
整備もされていて、駐車場も登山口の前まで行けるのでオススメです。

ただアイゼンは必須と言われているので、装備は必要です。
当たり前ですが日によって難易度は変わりますが….

(僕はチェーンアイゼンで登れました)

御在所は観光地になってますが、国見岳は人も減り景色も絶景です。

国見岳の登り方を解説(写真付き)

国見岳の登山コースは4時間30分でした。
(上り:2時間30分、下り:1時間50分、休憩:10分)

今回は1番人気と言われる中登山道ルートです。

アクセス駐車場

「割谷駐車場」 googlemap
無料で50台以上止めれます。

〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8503

ちなみに鈴鹿スカイラインは冬季閉鎖しているため、湯の山温泉側から行くことになります。

googleは鈴鹿スカイラインの道を示してくる場合があるので、気をつけましょう。

ちなみに鎌ヶ岳なども登れる武平峠なども、この駐車場が最短になります(冬季の場合)

ちなみに、この駐車場は一部凍結してましたが
ここまでの道は普通タイヤでこれました。

少し遅めの時間だと、溶けてるのでより安心ですね。

土日は混むみたいですが、広いので止めれるでしょう。

国見岳のコース(タイム付き)

まずは御在所に登りそこから国見岳へのコースです。

✔️御在所岳のメインルートは2つあります。

・中登山道コース(1番メジャーなルート)
キレットが迫力あり、鎖場岩場もあり楽しい、巨石も見れる

・裏登山道コース
沢沿いのルート、藤内小屋を通る、緩やかな道。

御在所岳は観光地でもあるので、このルートは特に難しくはありません。
(ただ、裏登山道コースは大きな岩場を歩くので、雪などで滑ったりはしやすいのかも)

今回は上りは中登山道コース、下りは裏登山道コースで行きました。

登山スタート

0:00

9時50分ほどにスタートしましたが
分かりやすくスタートを0にして時間経過も記載していきます。

 

駐車場から2分ほどで登山口です。

スタートから2分

隣に登山届け箱もあります。

15分ほど歩くと、ロープウェイの下を通過します。

スタートから17分

運がいい?と手を振ってもらえます(笑)

普段DIYや山開拓をしてるので、こういうのを見ちゃう。。。笑

御在所といえば大きな岩!
25分ほど歩くと、出会いました。

スタートから25分

大きい。6.7m!?
多分。

そして、あの先が御在所岳です。

こう見ると遠く感じますが、歩くと意外とすぐなんですよね。不思議。

この感覚が好きです。コツコツ歩けばいつの間にか山頂!!?

スタートから40分

この岩ってバランスすごいな。。。

これもTHE御在所って感じの岩ですね。

今のところチェーンアイゼンもなしで登れてます。
岩が少し滑るので、アイゼンをつけてる方が多数。

そして大体中間地点のキレットです。

スタートから50分

写真だと伝わりづらいかもですが、中々迫力ありです。

風が強い日とかは怖いかもですね。
でもキレットは歩いてみると意外と広いので大丈夫ですが。

キレットを通り10分ほどで7合目へ。
ここから岩場の道も多く、開けて気持ちいです。

スタートから1時間

20分ほど岩場をのぼり8合目へ。
(ここまできたら、本当にあと少し)

スタートから1時間20分

8合目が個人的に1番気持ちよかったかもです。
絶景です。

最後の最後が少し急で凍ってる道があったので、チェーンアイゼンを装着。
12本アイゼンがあると、より安心ですね。

御在所岳に着いた瞬間、観光地です。。。笑
赤ちゃんや犬などもいます。建物も。。。笑

スタートから1時間40分

外は寒かったので、ロープウェイ乗り場の暖かい部屋でおにぎりを食べました。笑

10分ほどですが、ガッツリ休憩できて回復します。笑

そこから45分ほどかけて国見岳へ。

国見岳は雪も深い場所も多いので、観光に来てる方は行かないです。
なので、人も少なく静寂ないいルートです。w

あと、緩やかな下りなので楽です。

そして雪も柔らかく気持ちいです。

そして景色がずっと綺麗です。

山頂到着

駐車場から2時間30分ほどで到着!!!

御在所岳からは45分ほどでした。

御在所や樹氷を見ながらのルートなので気持ちいです。

山頂は岩場でお尻を地面につけて座れました。笑

開けていて、この日は風もそんなに強くなく気持ちい。

本当に気持ちいぜ。。。

下山スタート

山頂で5分ほど休憩し、下山開始!!!

帰りは少し周回する裏登山道コースで下山。

この標識を湯の山温泉の方へ向かいます。

沢沿いのコースですが、水の量もそんなになく滑りやすいこともなく、下りやすかったです。

緩やかな傾斜なので下りにはオススメかも。

距離は少し長くなりますが、2時間弱で駐車場へつきました。

鈴鹿スカイラインは凍ってます。
違う場所から出るので、道路を通り駐車場まで歩きます。

全然簡単な山ですが、道路とかに出た時はなんか安心しますよね〜。

 

雪山は静かで神秘的で本当に楽しかった。

まとめ

雪山っていうと怖いイメージを持つ方も多いと思いますが
1000m級の低山や大荒れの天気でなければ、初心者でも楽しめる場所は多いです。

(もちろん、装備があるに越したことはないですが…)

御在所岳は鈴鹿7マウンテンに入る有名な山なので、最初の山にはオススメです。

■格安で雪山登山はいけるのか?
格安ってなんか不安だったりもすると思うので
ブログ主は格安装備で雪山登山に行き、実験しています。 過去の実験は…
・2000円以下で買えるチェーンアイゼン は使えるの?
・ワークマンプラスの服で冬の登山(雪山)も可能なのかを考察する。
・1080円で買えるゲイターは使えるの?

■まとめはこちら。

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちら

➡︎プロフィールはこちら
➡︎YouTubeはこちら
➡︎Instagramはこちら