esnbiaテントの張り方を16枚の写真付きで解説。誰でも簡単に立てれます。
最近は4シーズン用のテントでも1万円ぐらいで買えたり。 と、色々なテントが増えてきましたね。 今回はその中でも特に安く、冬山でも使えると言われている 『ESNBIAの4シーズンテント』の張り方を解説します。...
最近は4シーズン用のテントでも1万円ぐらいで買えたり。 と、色々なテントが増えてきましたね。 今回はその中でも特に安く、冬山でも使えると言われている 『ESNBIAの4シーズンテント』の張り方を解説します。...
登山が好き!そろそろ雪山にも挑戦したい!! でも雪山登山は装備も増えるので、お金が結構かかるイメージですよね。。。 でも、なんか違和感。。。 本当にそんなにいっぱいお金かかるの??? オーバー...
雪山でテント泊したいな〜。 でも、雪山にも使えるテントって相当高いよな〜。。と悩んでました。 あれ?1万円で4シーズン行けるテントあるじゃん!!と、勢いで購入。笑 格安テントは本当に使えるのかを考察していきます。 &nb...
最近は格安の登山装備なども出てきてますよね。 でも、格安ってなんか不安だったりもすると思うので ブログ主は格安装備で雪山登山に行き、実験しています。 過去の実験は… ・2000円以下で買えるチェーンアイゼン ...
<ヒートアシスト> ・耐水圧:10,000mm・透湿度:3,000g・めちゃくちゃ暖か・ストレッチ性あり。 ✔ワークマンオンラインで検索 アウターの選び方 まずは雪、雨が降る可能性もある...
アイゼンとチェーンアイゼンの比較。 アイゼン、軽アイゼン、チェーンアイゼン 何が違うのか、詳しく比較していきます。 値段&重さ比べ ・アイゼン10〜12本爪 1万以上〜 雪山装備はピンキリなので、本格になればなる...