おままごとキッチン【回ってカチカチ音がなるガスコンロの作り方】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

川瀬悠大

こんにちは。ゆうだいです。
DIYが大好きで、自作の車や基地を1人で製作しながら籠っている者です。
(YouTubeも現在140,000人突破)

おままごとキッチンを作るにあたって、外せないのがカチカチ音がなりくるくる回せるガスコンロですよね。

今回はガスコンロを作ったので作り方をシェアします。

■子供用の小屋の作り方はこちら

おままごとキッチン【ガスコンロ】の作り方

左側にあるのが、ガスコンロの回す部分と五徳です。

ガスコンロ以外のおままごとキッチンの作り方はこちらをご覧ください。

<僕が求めるおままごとガスコンロ>
・スイッチ?部分をくるくる回すことができる。
・回すとカチカチ音がなる。
・既製品を買わずに木材で手作り。

必要な材料

・丸棒直径7cm 2個
・丸棒直径2cm 2個
・丸棒8mm  2個

・端材
・ペットボトル
・ボンド
必要な材料はこれだけです。
 

①大きい丸棒を使ってガスコンロのスイッチ部分を作る

まずはスイッチ部分になります。
スイッチって言い方あってるのか不明ですが、ガスコンロの回す部分の場所です。

(IHの人はすみません。。まだガスコンロ派なのです。)

ホームセンターの端材コーナーで直径7cmの木材が60円で売られてたので買ってきました。

(場所によりますがホームセンターはたまに端材など廃品などが安く売られるので、狙い目です)

この木材を厚み2cmほどにカットし、端材を用意します。

木材入れを作ってからこういう細かい端材も捨てずに増えたので結構重宝してます。

丸棒と端材をボンドでくっつければ、見た目はもうほぼガスコンのスイッチになります。

②回るようにする。

見た目だけで良ければ、先ほどの①だけでスイッチは完成です。

でも、やっぱり回る方がいいですよね。

どうやって回すようにするのか、少し悩みましたが
シンプルな方法でやってみました。

8mmの丸棒で①で作ったスイッチと直径2cmの丸棒をくっつけるだけです。

ダボ用のビットで8mmの穴を両方の木材に開け、キッチン台の木材を間に入れ、8mmの丸棒を挿しコンでくっつけるだけです。

このようにガスコンロのスイッチをつける部分に穴を開け、8mmの丸棒を両側から少し出るように差し込みます。

この時8mmより、ほんの少しだけ大きく穴を開けると回りやすくなります。
逆に穴が大きいとグラグラするので気をつけてください。

先ほど作ったガスコンロスイッチにも8mmの穴を開け、ボンドでくっつけながら固定します。

そしてキッチンの木材を挟むようにして、裏側からも同じように2cmの丸棒に8mmの丸棒をダボのようにくっつけます。

これで、回るようになります。

結構簡単につっかえなく回るので、小さいお子さんでも簡単に回せて、壊れにくいと思います。

③カチカチ音がなるようにする。

回るようになったので、最後に回すときにカチカチ音がなれば完成です。

色々調べたんですが、なんかおもちゃを使うとかボルトを使うとか、あったんですが
お金をかけたくなったので、家にあるもので0円で作ってみました。

ペットボトルとネジ(なんでもOK)さえあればできます!

ペットボトルを挟みでカットし、2cmの丸棒にくっつけていきます。
(スイッチの裏側の木材)

ペッドボトルを折って、タッカーで木材に固定しただけです。

(回ると扇風機のような感じなります)

回るときに、ペットボトルかネジにあたって、音がするという仕組みです。

裏側から見るとこんな感じです。

8mmの丸棒でくっついているので、スイッチ部分を回すと、裏側のペットボトルをつけた部分も回ります。

で、ペットボトルが当たる位置にネジなどを金物を固定しとけば、回すたびにカチカチと音が鳴ります。

ちなみに、この上にキッチンの天板を置くので、この裏側は見えなくなりますので安心です。

天板を乗せて、隠せるので、このように見えないスペースを作っておくと簡単にできます。

ここが見えたり手で触れる場所だともっときれいにやらないといけませんからね。

④最後に天板を乗せ、その上に五徳を作る。

五徳は、桐の板がまだ余っていたので
桐の板をジクソーで丸く切って、その上に端材を乗せるだけです!

ちなみに、ヤスリで端材なども丸っぽくすると完成度がだいぶ上がります。

カクカクしてるより、優しい見た目になって安全ですからね。

これをキッチンの天板にボンドでくっつければ【ガスコンロ】は完成です!

よくある質問

Q.回すのは硬くないのか?

小さいお子さんでも回せると思います。
ペットボトルなので硬くはなりませんが、ネジの位置を変えれば多少は硬さも変わると思います。

Q.丸棒がない場合は?

丸棒はホームセンターにどこにでもあるし、ダボなどビス隠しにも使えるし使いやすいのでオススメですが。。
木材の丸棒じゃなくて、ボルトなどでもできると思います。
ボルトなどの方が強度は上がりますね。

Q.回しすぎたら壊れないの?

今のところは壊れる気配はないですが、一応天板は取れるようにしているので点検できるようにしてます。
子供は何をするかわかりませんからね。笑
点検できるようにしとくことをオススメします。

まとめ

おままごとキッチンを作ろうと思って、カチカチ音がなるガスコンロは必須でしたね。
意外と簡単にできました。

見た目もいい感じで気に入ってます。

やっぱり、子供のだからと言ってこういうところは手を抜きたくないですよね。笑

子供って大人のことを見てるので、なるべく家と同じ形にしました。

IHでももちろんいいと思いますが、なんかガスコンロの方がおままごと感あるなーと思うのは僕だけでしょうか。。。

■おままごとキッチンの作り方はこちら。

■小屋の作り方はこちら。

■小屋作りのよくある質問Q&A

 
この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり秘密基地を製作中
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちらはこちら

➡︎プロフィールはこちら
➡︎YouTubeはこちら
➡︎Instagramはこちら