「丸ノコ定規をDIY」200円で作れました。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちら

丸ノコってDIYやるには必須工具だと思ってます。
のこぎり派もいるでしょうが、丸ノコは綺麗に素早く切れるので
一回この便利さを味わうと手放せません。

ただ丸のこって真っ直ぐ綺麗に切るのが意外と難しい。
ということで補助工具の「丸のこ定規」を簡単にDIYします。

「丸ノコ定規をDIY」

丸ノコ定規とは…綺麗に直線を切れるようになる丸ノコの補助アイテムです。

丸ノコって素早く切れるのですが、ガイド(定規)がないとどうしてもずれたり
直線じゃなかったりすることがあるんです。でもガイドって高い。

なので「丸ノコ定規」をDIYしました。

必要な材料

・3~4mmのベニヤ板(お好きなサイズ)(僕は4mm)
・ボンド

<かかった費用>
・200円

設置面も多いので普通のボンドでOK。

ホームセンターよりネットの方が安い時代ですね。

もっと厚みがある合板でもいいのですが
定規なので、小回りがきき、なるべく軽め、かつ定規として機能できる厚さのベストが4mmです。

(3mmでも6mmでも問題はありません。)(丸ノコが引っかからないなら。)

丸ノコ定規の作り方

ゆうだい

作るのも本当に簡単で一瞬です。

このように、ベースが段差に引っかかるので綺麗にまっすぐ切ることができます。

①大まかなサイズを決める。

(僕は角材など2×4材をきるときはタジマのガイドを使用しています。)

しかし長めに切断したいときもあり、今回の定規はベニヤと合板を縦に直線で切れるようにしたかったので、サイズは1820mmの定規に決定しました。(1.8m)

※もちろん、ここはお好きなサイズでOKです。

1mとかの方が小回りもきいて使いやすいと思いますが、僕は縦斬りを1回の直線で切りたいし、「大は小を兼ねる」という言葉が好きなので、このサイズにしました。

・合板を一回で切れるように1820mmのサイズに(そのまま使うだけ)

②ベニヤ板を切る

あとは切るだけです。

綺麗に直角にしたいので、ホームセンターでカットしてもらうという技もあります。

自分できる場合は角材を当てて、しっかりまっすぐ切りましょう。
(家に合板があったのでそれを定規のようにして切りました。)

<1820×幅で切る>
・30cm1枚
・10cm1枚

(30cmの上に10cmの板をくっつけてる)

僕の丸ノコのベースが10cmなのでこのような形になりました。

伝わってるかな。

30cmの方は、最後に切り落とせるので、少し大きめに作った方がいいです。

③切った板同士をくっつける

ボンドでくっつけるだけです。

くっつけたら、重りなどを乗せて圧着しましょう。

僕は家にあったレンガを載せときました。

速乾タイプなので、数時間で完全に固定できました。

ゴリラボンドなどもありますが、設置面が大きいし雨に濡れるわけでもないので
普通のボンドで十分です。

④最後の仕上げ

最後に丸ノコを定規に乗せて使用します。

ちょっと大きめに作ってたので、余分な箇所をカットして完成。

水性ステインが余ってたので、一応塗りました。

一応両側を使えるようにこの大きさにしましたが、左右どちらかだけとかでも作れます。
(20cm+10cmなど)

ただ、ギリギリの大きさだと丸ノコを使用するときに左手で定規を支えづらいので
ある程度の幅があった方が使いやすい。

取っ手をつけたり、穴を開けてみたり、違う色に塗装してみたりと簡単なDIYですが、アレンジもできるので楽しいです。

色は塗りましたが、だいぶシンプルな丸ノコ定規にしました。

あんまりアレンジすぎるのは好みではないので。

よくある質問

Q.ベースの端から刃までの幅は10cmなのか?

基本は10cmだと思います。自分の丸ノコを実際に測ってみてから作りましょう。
少し大きめにして、最後無駄な部分は切り落とせばOK。

Q.定規の長さは普通どのくらいなのか?

個人的には1mが基本で使いやすいと思いますが
僕のように1820mmの長さにしとけば、合板も切れるので怖いもの無し。

僕は小さめのtajimaの定規は持っていたので
それが無いなら、短めの定規も作るのはアリだと思います。

Q.厚さはなぜ4mm?

基本は軽い方がいいので薄いものを探していて、ホームセンターだと2.5mmが一番薄く、それだとフニャフニャして変形しそうな気がしたので、それより一個上の厚さ4mmにしました。

1cm以上は重くなりますし。

まとめ

作ってから何回か使用していますが、定規の端を切りたいところに合わせるだけで切れるので
とても使いやすくて満足してます。

これが200円で作れるDIYの世界おそるべしですね。w

簡単な作業ですぐできるのでオススメです。
丸ノコは必須アイテムですが補助アイテムの定規も必須アイテムですね。

いやいや作るのすら、面倒だよって人は丸ノコガイドを買いましょう。
使いやすく、1mあるので十分だと思われます。

個人的には高い気もするけど、かっこいいのよ。。

<動画でもまとめてみました>

川瀬悠大(28)

➡︎プロフィールはこちら

➡︎YouTubeはこちら

➡︎Instagramはこちら