「ディスカバリーチャンネルとは」男のロマンを究極に求めたオススメの番組。

この記事を書いた人
川瀬悠大(27)

DIYオタク/ソロ/キャンプ,登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在120,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(よく使用してる工具はこちら

<ディスカバリーチャンネル(Discovery Channel)とは>
・ディスカバリー社が運営するアメリカの衛星テレビ,ケーブルテレビ,ネットワークチャンネル(Youtube)
・1985年6月17日放送開始され、35の言語で世界170カ国以上に放送され、視聴世帯数4億5千万世帯を擁する世界最大のドキュメンタリーチャンネルです。
(ジャンル:科学・テクノロジー、歴史、車・バイク、建築、ミリタリー、人体、旅、パニック・災害、超常現象・事件・事故、冒険・挑戦…)
アメリカなど世界で人気を誇ってる番組ですね。
もともと知ってはいましたが、Youtube日本語チャンネルが開設されて、日本でも人気急上昇中です。
このチャンネルは色々なシリーズがあり、ほぼ全部が面白いです。笑
一攫千金シリーズなど男のロマン,欲求をくすぐる番組が多いのでどタイプです。
<ディスカバリーチャンネルシリーズ例>
・ベーリング海のカニ漁一攫千金
・ツリーハウス作り
・ゴールドラッシュ一攫千金
・元エリート軍人による、サバイバル生活
・男女12人が40日間サバイバル

・UFOや昔のものを探るミステリーシリーズなど…
どうですか???
このタイトル聞いて、面白そうって思った方には本当にオススメの番組です。

ディスカバリーチャンネルここが面白い!

・まずは番組企画自体が基本的には最高に面白いです。心に眠ってる欲求というかロマンというか。

・アメリカ人などが登場してくるのですが、一攫千金や変態的な特技を持った人が多いので、登場人物自体が最強に面白い。w
屈強な人間や変態的にすごい性格などで笑えます。
基本的に命をかけたりしてるのですが、生きる力がハンパないです。

・そんな屈強な人間たちが集まった人間関係性が面白い。口悪い人も多いのでよくピーっとなるし部下もすぐキレるのでよく喧嘩するのですが、愛が深いんですよね。
あんだけ言い合ってからの仲直りのスピードだったりと、日本のドキュメンタリーにはないような人間関係が好きです。
でも、誰かの命に関わったり真剣な時は究極に真剣になるので、その愛情深さも見どころです。

・これは面白いというか、英語で日本語字幕のことが多いので、英語の勉強になります。
たまに吹き替えもありますが、字幕の方がその時の感情わかりやすいし、勉強になりますしありがたいです!

とにかく、見ていて勉強にもなり知識が増えていく&人間ドキュメンタリーで面白いんです。

ディスカバリーチャンネルの見方

・ケーブルテレビキャッチの361ch

ケーブルテレビでやってるので、家のテレビで見れるので本当にありがたいです。w
しかも、Youtube版より種類も豊富で、、、1日中やってるので最高ですよ。

はい。1日中です。

(ディスカバリーチャンネルは番組名というよりチャンネル名なので日本でいうフジテレビ…などのTV局っていうイメージですね。
規模感は比べ物にならないほど、ディスカバリーチャンネルの方が大きいですが。)

catvの361chで見れます。

・youtube

サバイバル,一攫千金などの人気シリーズが見れます。
youtube版は厳選されてるので、UPされてる全てのシリーズが面白いですよ。
チャンネル登録も70万人と上昇中ですね。(2019年11月現在)

・dplay(アプリ)

とうとうアプリ版も出ました!!!

スマホのアプリで「dplay」と検索すると出てきます。
ちなみに、ディスカバリーチャンネルを見てたら絶対知ってる「エド」(サバイバルの達人)が家族とサバイバルをするなど、より面白い企画もあるので、登録必須ですね。

もちろん無料ですよ。

dplyはこちら⇨https://www.dplay.jp

(・他にも、abemaやネット番組でも多々見れるみたいです。)

まとめ

こういう「ロマン」をくすぐってる番組は好きなので、どタイプのチャンネルと出会えて良かったので、シェアしてみました。

サバイバルなど一攫千金など見てるだけで自分の知識も増えてくし、一石二鳥ですね。w

ちなみに、ヒストリーチャンネルといってこれに似たドキュメンタリー番組もUFOのこととかよくやってて面白いですよ。

やっぱり実話のドキュメンタリーは大好きです。

https://yudaikawase.com/bering-sea-crab-fishing

 

川瀬悠大(26)

➡︎プロフィールはこちら

➡︎YouTubeはこちら

➡︎Instagramはこちら