「包丁の研ぎ方」砥石は1つあれば十分。磨くことで切れ味も付き、長持ちします。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

川瀬悠大

こんにちは。ゆうだいです。
DIYが大好きで、自作の車や基地を1人で製作しながら籠っている者です。
(YouTubeも現在140,000人突破)

包丁は定期的なメンテナンスが必須です。

磨くことで切れ味が上がるのはもちろんですが、欠けたりを防ぎ長持ちします。

包丁の研ぎ方

研ぐというと職人のような気がして難しく思うかもですが、簡単です。

必要なもの

砥石さえあればできるので、誰でも手軽にできます。

砥石は磨く用と仕上げ用の2種類を使用しました。

・荒砥石(#80〜#400程度)…刃こぼれした時
・中研石(#600〜#2000)….一般的に使われる(中仕上げ用)
・仕上げ研石(#3000〜#6000)….本格的に仕上げたい時

#8000〜以上の超仕上げ砥石もありますが、使うことはないので省略

基本的には1000番くらいの中砥石1つだけで十分です。

刃こぼれ、大きく欠けている場合は荒砥石が必要ですが、欠けたら交換の方がいいですね。

なので、中仕上げ用の研石1つ変えば十分です。

砥石だけあればOKですが、土台もあると安定するので重宝します。

砥石が変わることもあるので、サイズの調整ができる土台がオススメ。

はい。以上です。あとは包丁だけ。

研ぎ方の手順

では研ぎ方も紹介します。初めてでも誰でもできます。

水に浸す

気泡が出なくなるまで水に浸します。内部に浸透するのに30分程度かかります。

水をかけるだけでもできますが、しっかり水に浸さないと包丁が欠けたり研ぎにくいので、しっかり水に浸そう。長い分はOK。

準備する

水が出るので、雑巾やタオルを置き、その上に砥石を置きます。僕は新聞紙の上でやりました。

あとは研いでいる最中にも水を少しかけると滑りが良くなるので、水も準備しておきましょう。タオルもあると拭いたり出来るので楽です。

研ぐ

このような角度で上下に動かします。角度に正解はないですが一定の角度研ぎましょう。

右手で包丁を持ち、左手は添えて、刃の逆部分は10円玉が2,3枚入るぐらい浮かせます。

あとは角度も変えず一定のスピードで研ぐのみ!!!

刃元→真ん中→刃先の数カ所に分けて、包丁を前後に動かして砥いでいきます。刃先からでもいいですが、刃先の方が繊細なので刃元から。

ちなみに刃先にいくほど、分けるスペースを細かくしていきます。

刃の1/3部分(刃元)を磨き、1/3の真ん中を研ぎ、残りの1/3をまた3箇所に分けて研ぐイメージです。

片面が研げたら、裏返し向きは変わりますが、同じように研ぎます。

裏返すので、刃が上にくる。なので前後の力の入れ方は少しだけ変わりますが、同じように。

両利きの場合は、左手に持ち替えで研いでもOK

これを何往復もやり、同じ角度で研議ます。

両刃の場合は20往復程度。
片刃の場合は20往復してから、裏返して3回程度。

ほとんど両刃だと思うので、このやり方でOKです。

「研げているか確認する方法」
かえりがついていれば研げている証拠です。

カエリとは、刃先に出る金属の薄いまくれのことです。研いだ裏側にでます。

なので、両側を研いだら、また最後に裏返して2往復ほどし、かえりをとります。

軽く仕上げるように研ぐだけでOK。

常に湿らして状態でやりたいので、水をかけながらやると良い。

水を指ですくってかける程度でOK。

また研いでいる時に研ぎ汁といって金属を磨いた汁?が出ますが、それも拭かずにそのまま研ぎましょう。いい滑りになります。

最後に洗って完成

最後にしっかりと拭き、洗って完成です。

研いだばかりの包丁は金属臭がすることもあるので、しっかり洗い、乾燥させてから使いましょう。

また、砥石は水できれいに洗って、しっかりと乾燥させてから片付けます。中に水分が残っているので、外に半日ぐらい置いておくと、乾きます。

まとめ

包丁を研ぐのはプロがやるものだと思っていましたが、簡単にできました。

もちろんプロと比べたら完成度は低いのかもしれないけど、定期的に研いで愛着が溢れてきてます。

もっと簡単そうな包丁研ぎ器じゃダメなの?

結論、ありです。
ただ、毎回だと切れ味も落ちていくので、手軽な研ぎ器。時間があるときに砥石という使い分けがベストですね。

毎回、水に浸して研ぐのが面倒っていう人が、包丁研ぎ器をお勧めします。

ただ、研ぐのも楽しもうという同志はぜひ砥石もやってみてください。切れ味もメンテナンスも考えると砥石の方がお勧めです。

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちら

➡︎プロフィールはこちら
➡︎YouTubeはこちら
➡︎Instagramはこちら