「YouTube1000人達成」たった19日で突破した方法を解説。ショートに特化。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

川瀬悠大

こんにちは。ゆうだいです。
DIYが大好きで、自作の車や基地を1人で製作しながら籠っている者です。
(YouTubeも現在140,000人突破)

YouTube1000人達成

新しく開設したチャンネル→「ユディー YUDIY」

新しく開設したYouTubeチャンネル19日で1000人突破したので、やったことやチャンネル運営の戦略なども解説していきます。

※メインチャンネルyudaikawaseは10万人を超えておりますが、メインチャンネルで宣伝はしていないです。

登録者数の経緯

1日目に24人増え、そのまま右肩が上がりに増え、19日で1000人達成。
17日目には1日で171人増えた。

正直1日目で増えたのはラッキーでした。

改めてショートは新チャンネルで0人でも伸びるんだと感心しましたね。長い動画は最初の数ヶ月って本当にほぼ見られないので。

見られるチャンスというのは、まだまだあるなと感じました。

再生数

1日目は1500回再生、17日目にはなんと1日で8万回再生されるという、、メインのチャンネルより伸びました。

一回見られると、関連でまたおすすめに乗りやすくなるので、動画数を増やすことも大事ですね。

なのでバズを狙う動画を1本でも出せれば、全体的に他の動画も伸びる。

動画が増えるごとに再生も伸びていきました。

ショート動画は、あとから伸びる事も全然あります。数ヶ月前のものが伸びたりすることもある。

48時間で13万再生も越えて、全体的に伸びているので、まだまだ伸びそう。

ショート単体で1万人目指したいですね。というかメインチャンネル(8万人)の登録者を超えることもあるかも!?

(数千人…1万人と越えたら、また記事にします)

登録者1000人までにやったこと

初めてYouTubeをやった時は2019年。
適当になんとなく始めましたが、今はメインチャンネルを運営して4年目なので、開設前にしっかりと戦略も練りました。

やったこと、考えてたこともシェアします。

ショート動画に特化にした。

これからはショートの時代だ!と言われるほどショート動画の人気は増え続けています。

少し前にTikTokが出現したことで、一気にショートの時代が加速した感じですね。

見る側もですが、投稿するハードルも年々落ちているので、つぶやく感じで動画を投稿するという時代ですな〜。

目立ちたがりの人以外も、インスタグラムのストーリーのように、自然に動画を上げる時代になっていく感じですね。

そして2023年にはYouTubeでショートの収益化も始まり、TikTokもすぐ始まると言われています。なのでショートの広告収入だけで稼げるようになったら、より一気に加速しそう。

ショートの時代だから、ショートに特化した。以上です。

流行りに乗っているだけですが、意外とショート動画を作っていないYouTuberもまだ多いんですよね。

やらない理由としてよく言われるのが
「ショートがバズるとチャンネルぶっ壊れてしまう説」

ぶっ壊れるのは本当なのか??

まず、よくわからない方もいると思うので、ぶっ壊れると言われている理由を解説します。

・ショート動画とメイン動画の視聴者層が違う。
ショート動画は興味ない人にもリーチしてしまうため、登録をしてくれてもメインの長い動画を見てくれない確率が高いため、視聴維持率、クリック率が急激に下がり、結果チャンネルがぶっ壊れる。という説。

この説は、半分正解で半分間違いって感じですね。

正直、そもそも長い動画がメインだ!!!という時代でももう無いし、人気YouTuberもみんなショート動画を作ってるし、最近のフォロワー多い人なんて上位は皆TikTokerだし…

Hikakinさんやはじめしゃちょーさんが登録者数1000万人超えて、騒がれましたがTikToker の「じゅんや」っていう人はYouTubeは1880万人いて、TikTokだと4,300万人を超えています…(改めてすごw)

TikTokerは1000万人超えも普通にいるし…ショートはすごいと言いましたが….

実は僕メインチャンネルと分けて、新しくショートチャンネルを作った者です。笑

やっぱり長い動画を見て欲しいし、長い動画を見れる集中力もある方がいいと思う。
はい平成の人間です。(平成も昭和みたいになっていくのか)

「チャンネルを分けた理由」
・メインの動画は海外の視聴者も増やしたい。(今回のショートは日本語付きだったので)
・僕の動画は若者より、30~50代がそもそもターゲット。

僕のメインチャンネルでは、日本語字幕はつけているものの、英語字幕もつけているので、少しずつ海外の視聴者が増えている途中です。

なのでショートの爆発力があるとはいえ、方向性が違うので分けました。

今作っているショート動画が日本語でナレーションをつける動画なので、海外を増やしたいチャンネルでやるべきじゃないと判断しました。(めちゃくちゃ迷った…w)

ただ、メインと同じ方向性のショート動画ならどんどん同じチャンネルであげていいと思います。やっぱりショートは伸びやすいし、登録者も増えやすい。

少し長くなったので、次へ進みます。

毎日同じ時間に投稿した。

毎日20:00に投稿中

やっぱり毎日投稿は伸びやすいです。

ただずっと毎日投稿は大変なので、週2,3回は、同じ時間/同じ曜日に投稿とかもオススメです。

今回はある程度動画の本数を作ってから、チャンネルを開設したので、毎日投稿も簡単でした(予約投稿するだけ)

でも、ずっと毎日投稿は流石に疲弊するので、1,2ヶ月で毎日投稿はやめる予定です。

それでも、期間限定でも一気に登録者を伸ばしたかったので、この方法にしました。

動画を見た時に、数人しか登録者がいないと、登録してくれる率は減ります。ある程度登録者数が多いと、登録してみよ〜となるのが人間の心理ですね。
なので、最初は登録者はある程度増やせる方法が最優先。

・週1投稿を1年やるより、1,2ヶ月毎日投稿した方が伸びやすい。
 
・毎日この時間に投稿しています。というのを動画内でいうのも大事。

登録率を上げる

僕はDIYチャンネルなので「次回予告」を入れました。

次回「ロフト作ってみた〜」など予告を入れることでショートの割には登録率も低く無いと思います。

ただ、「続きはメイン動画で〜」とか「続きは〇〇系」は一時的に動画の再生が伸びたとしても、チャンネルの信用は下がるので、僕はオススメしていません。
というかただ、好きじゃない!!いや、むしろ嫌い(笑)

続きはコメント欄で、プロフィールで〜っていうのも大嫌いです(笑)
(おっと愚痴が出てきそうだったので戻します)

まあでも、そういう動画は再生が伸びるので、戦略的にやることを否定はしませんが。ただ好き嫌いの話です。

メイン動画への誘導というより、ショートはショートで完結していいと思います。別ジャンルとして認識した方が良さそう。

結果的にファンになってくれれば、メインの長い動画も伸びます。

ショートは再生数が増えても、登録率は相当低いので再生の割には伸びない現象が起きます。

次回予告以外だと、同じ音楽を使う。同じ編集で統一する。同じ声にする。というのは大事だと思います。

一回の動画で登録はしてくれなくても、2,3回と何回も見ると登録してくれる率は増えます。

なので「同じことを、とにかくやり続ける」です。結局これに限る。

自分で編集してると、5本とか作ると似た編集に飽きてきたり、文字のフォントを変えたりしたくなっちゃうのですが、なるべく統一感が大事。

って言いながら僕も変えちゃうけど、同じことをやり続けるのはメインの長い動画でも言えることですね。

チャンネルの味を出さないと忘れられます…視聴者も頭がいいので、フォントの色とかだけでも意外と覚えてくれます。

「登録率を伸ばすコツ」
・次回予告を入れる(続きはメインで〜とかはなし)
・オリジナルの動画を出す。
・統一感を出す。同じ編集の仕方。同じフォント。同じ音楽。

嫌なことをしない。

なんか嫌だな…って思う動画をなるべく作らない。これって当たり前ですが意外と難しいんです。

視聴者側だとその感覚は持っていても、投稿者になると主観的になり過ぎてしまう現象…

メインの宣伝はしない

これは先ほども言いましたが、メイン動画と別枠で考えてもいい気がする。
これに関しては賛否両論ありそうですが、僕は別チャンネルで分けて運用はありだと思う派です。

ただ有名な方は同じチャンネルで運用してる方もいるので、まあ人によるか。笑

ただ宣伝ってなんか嫌だって思う方も多いんですよね。投稿者目線だといいじゃん!って思うのですが、ただ見る人からしたら、宣伝って「なんか」嫌なんですよね。w

この「なんか嫌」っていうのを客観的に意識するのは大事ですね。

まあ、生理的に嫌いとかアンチは仕方ないので、叩かれない動画を作ろう!というわけではないです。

・いきなりふざけない。

知らない人が、ただふざけている動画も見てられないので、僕は動画上でふざけたりもしないです。(もちろんエンタメでうまくいっている人は凄いけど)

これ自分が投稿者になるとわかるのですが、自分はそんな真面目じゃないよ。自分を見て欲しいってなってふざけたくなる気持ちが出てくるんです。笑

知り合いとかに見られていると、お笑い欲しくなったり。(身内ネタ)

これは、相当なギャグ線が高いとかじゃない限りは、ふざけないほうが見てられる動画になります。笑

でも、面白みがないのはオリジナルもないので、真剣で面白い。というのを理想にしています。

レジンを10時間磨いたり真面目にやって面白いみたいな。

狂気的にハマってる人ってなんか面白いので、そんな動画作りをしていきたいと思っています。
なので、まずはハマりきろう(自分に言っています)

「身内ネタ系は難しい」

まとめ

考えてたこととかをまとめてみました。

結局は「同じことをやり続ける」これに限る。

色々やりたいなら、色々やればいいし、もちろん自分が続けられるもので、無理しない範囲でやれるのが1番です。

ショート動画はまだまだ伸びしろあるな〜と思っていて、ショート稼げるの?入り口だよね?みたいな人が多いですが、ショートは稼げると思います。

ということで、長い動画も作りますが、ショートの方にも力を入れていく!!宣言でした。

Q&A 疑問に答えてみた

やる前は色々悩むこともあると思います。

僕も数ヶ月悩んで新チャンネルを作ったので、その時悩んだこともQ&A式で答えます。
誰かの参考になれば嬉しいです。

ショートチャンネルだけで収益化できるの?

ショートチャンネルだけでも収益化できるようになります。

2023年2月からできると言われています。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1441/445/index.html

今まではチャンネル登録1000人と総再生時間4000時間で収益の申し込みができましたが、ショートの場合は総再生時間に含まれないので、90日間で1000万回再生を超えれば、申し込みができるようになりました。

ん〜90日間で1000万再生ってことは月330万再生、1日10万回以上….

厳しい気がしてきた…まあきっと超えると信じてやるしか無いですな。

でも数日で1日8万回再生も取れたし、多分1000万再生もいけるだろうな〜と思えてきました。

ただ、広告収益に頼らなくても、登録者も増えて再生も取れていれば、色々な方法はありそう。

メインチャンネルにショート上げても大丈夫?

基本的には同じチャンネルでも問題ないです。

むしろ方向性や視聴者のターゲットが同じなら、同じチャンネルの方が伸ばしやすいのでいいと思います。

若い人をターゲットにしているのか、メインとショートのキャラは同じなのか、日本向けなのかで変わってきます。

ショート用に撮影した方がいい?

縦動画になるので、縦用で撮影してショート単体で作る方が良い。

今は僕は昔の横動画の再編集をして、アップしながら縦動画に見える風に編集してますが、素材がなくなり次第、ショート用に撮影もしていきたいと思っています。

過去の動画があるなら、切り抜きっぽい形でショートにまとめ直すのはアリですね。

YouTubeをやってる方に1番言いたいのは、「過去の動画の字幕&ナレーションなし動画」も保存してくことをオススメします!!!

元素材の動画があると、編集しなおしやすい。
字幕なしとかで保存しておけば、再編集もスムーズです。

音もなし、字幕なし、ナレーションなしの動画は保存しておこう。
これはもっと早く知りたかった….

新しく開設したチャンネル→「ユディー YUDIY」

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちら

➡︎プロフィールはこちら
➡︎YouTubeはこちら
➡︎Instagramはこちら