「小屋作りのよくある質問Q&A」おままごとができる小屋をDIY

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています。

この記事を書いた人
川瀬悠大(28)

DIYオタク/ソロ/キャンプ/登山/自然が好きな引きこもり

独学でDIYを始め、DIY系のYouTubeも現在140,000人
2年でキャンピングカーを2台作ったり山で秘密基地を製作中。
(安さ重視で工具を選んだ記事はこちら

 

「小屋つくり」ってDIYやる人には憧れですよね。

シンプルな小屋であれば、誰でも簡単に作れます。

でも、色々迷ったり疑問に思うこともあると思うので
よくある質問をまとめてみました。

※ここでいう「小屋」とは子供用の小屋です。
一般的な小屋より小さいですが、作り方としては少し簡単にした同じ構造です。

他に気になることがあれば、ご気軽にお問い合わせください。

「Q&Aよくある質問」

Q.小屋って素人でも作れるの?

小屋なので難易度が高く感じますが、誰でも作れます。
最初のサイズなど決めるのに、労力が入りますが、工程は簡単です。
作り方をまとめてるので、よかったらこちらをご覧ください。

Q.小屋は何円でできるの?

作りたい大きさ、木材によって大幅に変わるのでピンキリです。
僕は子供用の小屋を作ったので2万円でできました。
一般的な小屋であれば、もう少しかかります。

廃材などを再利用すれば、安くできます。
廃材は、近くの工場などで意外ともらえることがあります。

Q.小屋はどのくらいの期間で作れるの?

僕は2週間でできました。
最初の構想などに時間がかかりましたが、工程としては10日間あればできると思います。
仕事が忙しく、土日だけとかでも1,2ヶ月でできると思います。

Q.枠組みの木材は何がいいの?

2×4材工法と言われる2×4材を使用した枠組みが簡単で基本的な方法です。
僕はもう少し細めの木材を使用もしました。
(枠組みの作り方はこちら

Q.断熱材はいるの?

僕のように、子供用の小さめの小屋であれば、なくてOK。
たまにしかいなかったり、倉庫のような使い方であればなくてもOKです。
お金に余裕があり、大きめの小屋ならあった方がいいと思います。

Q.外壁などの合板の厚みはどのくらいがいいの?

漆喰の下地として使用した合板の厚みは5.5mmを使用しました。
一般的な小屋であれば、12mmの構造用合板をつかうのが一般的です。
軽量化したいのであれば、僕みたいに5.5mmでも十分です。
今回は漆喰でしたが、普通の塗料などの場合はもっと薄くても可能です。

Q.おままごとキッチンって簡単に作れるの?

はい。
材料としては細いものもいりますが、全部ホームセンターで入手可能です。
ガスコンロを回してカチカチなったり、水道の蛇口が回るように工夫しましたが、やり方さえわかれば、簡単にできました。
おままごとキッチンの作り方を載せときます。

まとめ

最初は作れるかな〜と不安もありましたが
いざ、作り終えると思った以上に簡単にできました。

漆喰やおままごとキッチンなど、新しくやる作業もありDIYレベルも上がった気がします。

最初は疑問に思うこともあると思うので、ご気軽にコメントください。

 

川瀬悠大(28)

➡︎プロフィールはこちら

➡︎YouTubeはこちら

➡︎Instagramはこちら