IT知識も全くない僕が
〜どのくらい稼げるのか実験中〜
【〜3ヶ月目】
・記事数+10(計49)
・収益8円
記事数

10本書きました。
3日に1記事ペースですね。。。
いま、甥っ子姪っ子などと実家にいまして、子育て級に忙しったってのもあって、少なめですね。
でもこの世の主婦や子育てしてる人へのリスペクトと子育てレベルが高まりました。
お疲れ様です!!!!
3ヶ月目はメルカリなどで断捨離ついでに売ったり、DIYしたものを売ったりしてハマってました。
フリマはこれ売れる?ってのがいい値段で売れたりするので最高ですね。
DIYは今の価格をぶっ壊す。世界の価格が安くなる訳を熟考する。
検索ランキングも上位を取るようになってきまして、嬉しすぎます。w
「ピザ窯 diy 費用」で検索!!!笑
これが凄いことなのか普通のことなのか、ブロガーの友達もいないのでわからないですが、良しとしましょう。誰か教えてください。色々と。笑
こういう時ブロガー友達いないと、わからない。何もわからない。w
収益

3ヶ月目の収益は8円でした。
1ヶ月目より減りましたが、ここに関してはクリックされてるのかされていのかの差なのでそこまでの差はなく、むしろアクセス自体は増えてる傾向なのでOKとしましょう。
クリック数を上げるための技などはわからないので、またいつか勉強をしよう。。。w
(こういうのをその日に勉強するぐらいの意気込みがないとダメですよね。と思いながら、後回しにしてしまう性格です。たまに超本気でやります。)
8円でも十分嬉しいのですが、もっと欲が出てきてますね。w
今後の目標
とりあえず、先月と同様に次の目標は1ヶ月100円ですね。
100円→1000円→1万円→10万円→100万って増えていくさ。きっと。
あとはアソシエイトなど商品の収益も1円でいいから出してみたいですね〜。
by8円の男。
こういう時は深く考えずに、とりあえずやるってことが大切だと密かに思ってますので続行していきます!
飽きるまで頑張ります。
大きい成功も小さな継続の積み重ねですよね。
知らんけど。w
<まとめ感想>
何もわからない中、ブログを始めて何とか3ヶ月経過しました。
3ヶ月でだいぶ慣れてきました。
少しづつ習慣かもされてきて、ワードプレスの使い方もある程度は分かってきました。
これをやりたいなーとか、吹き出しの作り方とか、具体的にやりたいものが出てきたので、わからないこともわかってきて、ブログのことなどを調べやすくなってきました。
自分の記事の癖とかも出てくるのでだいぶ書きやすくなりました。
とりあえず、半年ぐらいまではあまり難しいこと考えすぎずこのペースで書きたいように書いていきます。
100記事ぐらい書いてから、改めてブログを修正して書き直したり洗練していきます。
うん。楽しい。続行!!!笑
Q&A ブログを始める方
Q.オススメのサーバーは?
A.ブログをやる時、サーバーを選ぶなら、
早くて、みんながやってるXサーバーがオススメ。
みんながやってると、情報も多いので、トラブルに強く安心ですからね。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
Q.ドメインはどこで取る?
基本、個人でとるドメインは競争もないので、格安です。
お名前.comは1円から取れるので、オススメです。
ちなみに、お名前.comも情報としては1番出てるので、調べやすくて便利ですよ。
お名前.com

コメントを残す